行 事


R6指導者研修会の開催
令和6年度の指導者研修会を令和7年1月26日(日)静岡市の静岡県男女共同参画センター「あざれあ」 で開催します。この研修会は、公認指導者資格更新義務研修を兼ねていますので、未だ義務研修が未了の方は受講してください。
実施要項・申込書

第64回冬山講習会・第62回登山指導者講習会の開催
令和6年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を令和7年2月1日(土)〜2月2日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。詳細は実施要項をご覧ください。
実施要項申込書

JMSCAスポーツクライミング部ブロック別研修会の開催
2024年度 JMSCAスポーツクライミング部ブロック別研修会(東海ブロック)を令和7年1月18日(土)、19日(日)、静岡市内の静岡県職員会館「もくせい会館」で開催します。
審判員資格取得のためのC級審判員認定研修は18日、19日、総合研修は19日のみです。総合研修は、ルートセッター、審判員の資格更新研修にもなります。参加希望の方は開催要項をご覧のうえの申込みください。
開催要項・申込書 

第1回TAKAKUSA山岳レースの開催
 第1回TAKAKUSA山岳レースを12月8日(日)に高草山周辺を会場に開催します。競技は規程重量を担架したタイムレースです。コースは花沢の里観光駐車場~高草山までで、種別は高校男女と一般男女の4種別です。参加を希望される方は別紙の実施要項をご覧のうえ申し込み下さい。この大会は従前の竜爪山岳競技会が登山道崩壊に伴い開催不能となったため、高草山周辺を会場として新たな競技会として実施するものです。
実施要項


クライミングコンテスト2024 11月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2024 11月大会 を11月23日(土)、ブルーキャニオン(富士市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、今回からは学校を通しての申し込みは出来ません。個人でGoogl Formsにて申し込みください。
実施要項

R6第25回静岡県高等学校クライミング競技大会(兼第15回全国高校クライミング選手権大会代表選考大会)の開催
静岡県高体連主催の標記大会を令和6年年11月2日 (土)に浜松市のスクエアクライミングセンターで開催します。本大会は12月21日(土)、22日(日)に開催される第15回全国高等学校選抜クライミング選手権大会の静岡県代表選考大会を兼ねて行います。参加を希望される選手は実施要項で参加資格等を確認のうえ、期日までに申し込み下さい。
実施要項・申込書 

第7回南アルプス写真展
静岡県内山岳4団体(静岡県山岳SC連盟、静岡市岳連、静岡県労山、JAC静岡支部)では山の日記念行事として、第7回南アルプス写真展を、11月5日(火)~10日(日)の間、静岡市民ギャラリー展示室で開催します。これに先立ち、南アルプスを撮影した作品、南アルプスの自然(山・動物・植物)、人、山小屋などの被写体の写真を募集しています。多くの県民の皆様に南アルプスの良さを知っていただくために、たくさんの写真の出展をお願いします。なお、作品の会場への搬入、搬出についてはご相談ください。
開催チラシ・作品募集要項  

R6年度しずおかスポーツフェスティバルの開催
 R6年度のスポーツフェスティバルが、10月27日(日)掛川市の粟が岳(532m)を会場に開催されます。この大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気があります。コースは倉真温泉~粟が岳~高尾山~倉真温泉の周回コースです。募集期間は9月1日〜10月14日までです。インパクトのある茶文字の粟が岳、大勢のご参加をお待ちしております。
実施要項・申込書

R6年度秋山登山教室の開催
令和6年度の秋山登山教室を開催します。北アルプスの主峰、薬師岳(日本百名山)2926mを目指します。登山日は9月28日(土)〜29日(日)の1泊2日で太郎平小屋に泊まり、自炊とします。事前に学習会を1回実施します。
薬師岳はどっしりとした気品のある山容が「北アルプスの貴婦人」とも呼ばれている日本百名山で、東側の薬師岳カールは国の天然記念物に指定されています。薬師如来の浄土として信仰を集めた霊山です。この機会をとらえて薬師岳に登ってみませんか
詳細は実施要項ご覧ください

クライミングコンテスト2024 9月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト9月大会 を9月16日(月)、スクエアクライミングセンター(浜松市)で開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項のGoogle Forms から申し込 みください。
実施要項・申込書

R6年度夏山登山教室の開催
 令和6年度の夏山登山教室を開催します。北アルプスの入門コース「唐松岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。唐松岳(2,696m)は、後立山連峰の中心にあり北アルプスの入門コースと言われている山です。山頂からは五竜岳、鹿島槍、剱岳などの名峰を望む360度の大展望を楽しむこともできます。登山日は7月27日(土)〜28日(日)(現地登山口集合)で、事前に学習講座2回と実習登山1回「安倍奥・山伏」を実施します。原則として4回の講座すべてに参加をお願いしています。
詳細は要項、申込書    をご覧ください。

第78回国スポ(佐賀県)スポーツクライミング競技静岡県予選会の開催
第78回国民スポーツ大会スポーツクライミング競技静岡県予選会がR6年4月27日(土)富士市のブルーキャニオン富士でリード競技、サニーロック富士でボルダリング競技を開催します。国体参加年齢に達しない選手はユースの部に参加できます。参加を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前にJMSCAに選手登録を行ってください。
詳細は実施要項、申込書     をご覧ください。

R6山岳レスキュー講習会の開催
令和6年度の山岳レスキュー講習会を令和6年6月15日(土)、静岡市の「あざれあ」で開催します。山岳遭難事故防止のための、山のリスクマネジメント、ファーストエイド、トラブル対応に必要なレスキューについての知識と技術を学びます。内容が初級、中級と分かれていますのでご希望のコースを選択してください。参加希望の方は実施要項確認の上、申込みください。
実施要項  申込書

R5年度クライミングコンテスト2023 3月大会の開催
静岡県高等学校・ユースクライミングコンテスト2023 3月大会をR6年3月20日(火)、富士市のサニーロック富士を会場に開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。参加を希望する方は参加資格を確認の上、期日までに申し込んでください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項のGoogle Formsから申し込みください。申込期限は3月8日(金)です。期日以降の申し込みは受け付けませんのでご注意ください。
実施要項・申込書

R5年度クライミングコンテスト2023 2月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2023 2月大会 を2月12日(月)、スクエアクライミングセンター(浜松市東区)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の Google Formsから申し込みください。
実施要項・申込書

R5雪山登山教室の開催
令和5年度の雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にR6年2月14日(水)に座学で基本的な雪山知識を身に付け、実技講座を2月25日(日)に長野県の霧ケ峰車山でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。尚、集合は霧ケ峰車山肩駐車場となります。現地集合の困難な方はご相談下さい。
実施要項・申込書 参考資料

第17回 静岡県高等学校・ユースボルダリング競技大会の開催
国体に向けた競技力向上とジュニア層の選手発掘を兼ねて、ボルダリング競技大会をR6年1月8日(月)静岡市のビンティ クライミングジムで開催します。参加条件がありますので、実施要項で確認してください。
実施要項・申込書

JMSCAブロック別研修会の開催
JMSCAのブロック別研修会(東海ブロック)が令和6年1月6日(土)~7日(日)愛知県豊川市の豊川高校で開催されます。研修内容はC級審判員認定研修及び総合研修です。総合研修は審判員、ルートセッターの更新義務研修が含まれていますので、資格保有者は受講をお願いします。詳細は開催要項をご覧ください。
開催要項

第63回冬山講習会・第61回登山指導者講習会の開催
令和5年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を令和6年2月3日(土)〜2月4日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。詳細は実施要項をご覧ください。
実施要項申込書

R5指導者研修会の開催
令和5年度の指導者研修会を令和6年1月21日(日)静岡市の静岡労政会館で開催します。1部は安全登山指導者研修会の報告、2部は静岡大学の村越先生による「登山でのリスクマネジメントの実践知について」です。 この研修会は、公認指導者資格更新義務研修を兼ねていますので、未だ義務研修が未了の方は受講してください。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2023 11月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2023 11月大会 を11月23日(木)、ブルーキャニオン(富士市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

山の日記念行事 第6回南アルプス写真展
静岡県内山岳4団体(静岡県山岳SC連盟、静岡市岳連、静岡県労山、JAC静岡支部)では山の日記念行事として、第6回南アルプス写真展を、10月31日(火)~5日(日)の間、静岡市民ギャラリー展示室で開催します。これに先立ち、南アルプスを撮影した作品、南アルプスの自然(山・動物・植物)、人、山小屋などの被写体の写真を募集しています。多くの県民の皆様に南アルプスの良さを知っていただくために、たくさんの写真の出品をお願いします。なお、作品の会場への搬入、搬出についてはご相談ください。
開催チラシ・作品募集要項  

R5第24回静岡県高等学校クライミング競技大会(兼第14回全国高校クライミング選手権大会代表選考大会)の開催
静岡県高体連主催の標記大会を令和5年年11月3日 (金)に浜松市のスクエアクライミングセンターで開催します。本大会は12月24日、25日に開催される第14回全国高等学校選抜クライミング選手権大会の静岡県代表選考大会を兼ねて行います。参加を希望される選手は実施要項で参加資格等を確認のうえ、期日までに申し込み下さい。
実施要項・申込書  

R5年度秋山登山教室
の開催

令和5年度の秋山登山教室を開催します。後立山の秀峰 鹿島槍ヶ岳(日本百名山)2889mを目指します。登山日は9月30日(土)〜10月1日(日)の1泊2日で冷池山荘に泊まり、自炊とします。事前に学習会を1回実施します。
後立山連峰の盟主と呼ばれる美しい双耳峰の山、日本百名山、花の百名山にも選ばれている鹿島槍ヶ岳に登ってみませんか。
詳細は実施要項ご覧ください


JMSCA登攀技術研修会、A級主任検定員養成講習会、コーチ2養成講習会の開催
(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会主催の標記講習会が11月4日(土)、5日(日)に静岡県浜松市で開催されます。特に、コーチ2の取得を希望されている方は会場が県内と参加し易いので、受講をお勧めします。
実施要項

クライミングコンテスト2023 9月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト9月大会 を9月18日(月)、スクエアクライミングセンター(浜松市)で開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

R5年度夏山登山教室の開催
 令和5年度の夏山登山教室を開催します。「日本三霊山 白山に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。白山(2702m)は日本百名山の一つであり、「花の百名山」に選定されるほど高山植物が豊富な山です。そして、富士山・立山とともに日本三霊山の一つでもあります。登山日は8月26日(土)〜27日(日)(現地登山口集合)で、事前に学習講座2回と実習登山1回「安倍奥・山伏」を実施します。原則として4回の講座すべてに参加をお願いしています。
詳細は要項、申込書    をご覧ください。

R5山岳レスキュー講習会の開催
令和5年度の山岳レスキュー講習会を令和5年6月18日(日)、静岡市の「静岡労政会館」で開催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。例年、初級、中級と2回に分けて実施しておりましたレスキュー講習会は本年は1回の実施となります。参加希望の方は実施要項確認の上、申込みください。
実施要項  申込書

特別国体(鹿児島県)スポーツクライミング競技静岡県予選会の開催
特別国体スポーツクライミング競技静岡県予選会がR5年4月29日(土)富士市のブルーキャニオン富士でリード競技、サニーロック富士でボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前にJMSCAに選手登録を行ってください。
詳細は実施要項、申込書     をご覧ください。


クライミングコンテスト2022 3月大会の開催
静岡県高等学校・ユースクライミングコンテスト2022  3月大会(リード)をR5年3月21日(火)、富士市のサニーロック富士を会場に開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。参加資格を確認上、期日までに申し込んでください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
尚、今回から申し込みはインターネットから行ってください。申込期限は3月10日(金)です。期日以降の申し込みは受け付けませんのでご注意ください。
実施要項・申込書


第62回冬山講習会・第60回登山指導者講習会日帰りに変更
令和4年度の冬山講習会及び登山指導者講習会の日程を2月2日(日)の日帰りに変更します。コロナ感染症の拡大に伴い、県教委から高校生の宿泊を伴う活動の自粛要請が出たための措置です。これに伴い実施要項を変更しましたのでご確認ください。
実施要項(変更後)申込書健康調査(高体連)


R4クライミングコンテスト2022 2月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2022 2月大会 を2月11日 (土)、スクエアクライミングセンターで開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は個人参加で申し込みください。
尚、今回から申し込みはインターネットから行ってください。申込期限は2月1日(水)です。期日以降の申し込みは受け付けませんのでご注意ください。
実施要項・提出書類

R4指導者研修会の開催

令和4年度の指導者研修会を令和5年1月29日(日)静岡市の静岡労政会館で開催します。1部はスポーツ指導者規定、2部は安全登山指導者研修会の報告、3部は静岡県内の山岳遭難です。 この研修会は、公認指導者資格更新義務研修を兼ねていますので、未だ義務研修が未了の方は受講してください。
実施要項・申込書 

R4山岳レスキュー講習会(初級)の開催
令和4年度の山岳レスキュー講習会(初級)を令和5年1月14日(土)、静岡市の「あざれあ」で開催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。参加者によるセルフレスキュー・シミュレーションも計画されています。参加希望の方は実施要項確認の上申込みください。新型コロナ対策を講じての開催となりますのでご協力をお願いします。
実施要項・申込書  シミュレーション資料

R4雪山登山教室の開催
令和4年度の雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にR5年2月16日(木)に座学で基本的な雪山知識を身に付け、2/26(日)に恵那山系の富士見台でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。尚、実習登山はコロナ対策のため、現地集合とさせていただきます。現地集合の困難な方はご相談下さい。
実施要項・申込書

第62回冬山講習会・第60回登山指導者講習会の開催
令和4年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を令和5年2月4日(土)〜2月5日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。今回は、コロナ対策のため現地(御殿場太郎坊)集合、解散となります。詳細は実施要項をご覧ください。
実施要項申込書健康調査(高体連)


第16回 静岡県高等学校・ユースボルダリング競技大会の開催
国体に向けた競技力向上とジュニア層の選手発掘を兼ねて、ボルダリング競技大会をR5年1月9日(月)静岡市のプラネットクライミングジム静岡店で開催します。参加条件がありますので、実施要項で確認ください。高体連登山部に加盟の方は、学校を通して、それ以外の方は、下記の申込書の個人用で申し込みください。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2022 11月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2022  11月大会 を11月23日(水)、ブルーキャニオン(富士市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

R4第23回静岡県高等学校クライミング競技大会(兼全国高校クライミング選手権大会代表選考大会)の開催
標記大会を令和4年年11月3日 (木)、浜松市のスクエアクライミングセンターで開催します。本大会は12月24日、25日に開催される第13回全国高等学校選抜クライミング選手権大会の静岡県代表選考大会を兼ねて行います。参加を希望される選手は実施要項で参加資格等を確認のうえ、期日までに申し込み下さい。
実施要項・申込書  添付書類


山の日記念行事 第5回南アルプス写真展
静岡県内山岳4団体(静岡県山岳SC連盟、静岡市岳連、静岡県労山、JAC静岡支部)では山の日記念行事として、第5回南アルプス写真展を、11月1日(火)~6日(日)の間、静岡市民ギャラリー展示室で開催します。これに先立ち、南アルプスを撮影した作品、南アルプスの自然(山・動物・植物)、人、山小屋などの被写体の写真を募集しています。多くの県民の皆様に南アルプスの良さを知っていただくために、たくさんの写真の出品をお願いします。なお、作品の会場への搬入、搬出についてはご相談ください。
開催チラシ・作品募集要項  案内はがき


第23回竜爪山岳競技会の開催
第23回竜爪山岳競技会を12月12日(日)に竜爪山周辺を会場に開催します。競技は規程重量を担架したタイムレースです。コースは三本桜下~薬師岳山頂までで、種別は高校男女と一般男女の4種別です。新型コロナウィルス感染症の予防対策につきご協力をお願いします。また、感染状況に依っては、中止することがあります。参加を希望される方は別紙の実施要項をご覧のうえ申し込み下さい。
実施要項  コース図1  コース図2

R4年度秋山登山教室の開催
 令和4年度の秋山登山教室を開催します。「岳人の憧れ 『大雪渓から白馬岳』に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。登山日は10月1日(土)〜2日(日)ですが、事前に学習会を1回実施します。今回はコロナ禍により、自炊は中止し山小屋泊りとなります。詳細は実施要項ご覧ください


クライミングコンテスト2022 9月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2022  9月大会 を9月23日(金)、スクエアクライミングセンター(浜松市)で開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

R4年度しずおかスポーツフェスティバルの開催
 R4年度のスポーツフェスティバルが、10月8日、9日、富士山・箱根 県境の山で開催されます。この事業は「山の日」記念事業の「ふるさとの山を登ろう」を兼ねて実施します。この大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気があります。コースはAコースが金時山~三国山の1泊2日、Bコースは篭坂峠~三国山~三国峠の日帰りの日程です。募集期間は8月1日〜9月15日までです。大勢のご参加をお待ちしております。
実施要項・申込書

R4年度夏山登山教室の開催
 令和4年度の夏山登山教室を開催します。「八ヶ岳の主峰 赤岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。赤岳は八ヶ岳連峰の最高峰で、山頂からの北アルプス、奥秩父、富士山等の大展望は感動的です。登山日は8月20日(土)〜21日(日)(現地登山口集合)で、事前に学習講座2回と実習登山1回「安倍奥・山伏」を実施します。原則として4回の講座すべてに参加をお願いしています。
詳細は要項、申込書    をご覧ください。


山岳レスキュー講習会(中級)の開催

山岳レスキュー講習会(中級)を6月19日(日)、静岡労政会館で開催します。登山中のトラブルにリーダー及びメンバーとして対応するための技術・知識と装備について学びます。
詳細は実施要項、申込書   をご覧ください。


指導者研修会の開催

指導者研修会を5月22日(日)、静岡市の「あざれあ」で開催します。1部は令和3年度安全登山指導者研修会の報告、2部はアドベンチャーレーサーの宮内佐季子氏による「地形図の読み方とナビゲーション」です。
詳細は実施要項、申込書     をご覧ください。



第77回国体(栃木県)スポーツクライミング競技静岡県予選会の開催
第77回国体スポーツクライミング競技静岡県予選会がR4年4月29日(金)に浜松市のスクエアCCでリード、CRAGクライミングジムでボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前にJMSCAに選手登録を行ってください。また、参加者はコロナ感染症予防のため2週間前から体温、健康状態を記録した健康チェックシートの提出が 必要となります。詳細は実施要項、申込書     健康チェックシートをご覧ください。
クライミングコンテスト2021 3月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2021  3月大会(リード)をR4年3月21日(月)、富士市のブルーキャニオン 富 士を会場に開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。参加資格を確認上、期日までに申し込んでください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
実施要項・申込書

三重国体代替大会 とこまるカップスポーツクライミング大会の開催
三重国体代替大会のとこまるカップSC 大会が開催されます。リード競技が1月22日(土)KO-WALL滋賀、ボルダリング競技が、2月26日(土)サニー・ディッパー玉城店で開催されます。参加希望の方は、以下の実施要項の参加条件を確認上、直接大会事務局に申込ください。
実施要項

第15回 静岡県高等学校・ジュニアボルダリング競技大会の開催
国体に向けた競技力向上とジュニア層の選手発掘を兼ねて、ボルダリング競技大会をR4年2月19日(土)静岡市のプラネットクライミングジム静岡店で開催します。参加条件がありますので、要項で確認ください。高体連登山部に加盟の方は、学校を通して、それ以外の方は、下記の申込書の個人用で申し込みください。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2021 1月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2021 1月大会 を1月10日 (月)、スクエアクライミングセンターで開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

R3雪山登山教室の開催
令和3年度の雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にR4年2月17日(水)に座学で基本的な雪山知識を身に付け、2/27(日)に恵那山系の富士見台でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。尚、実習登山はコロナ対策のため、現地集合とさせていただきます。現地集合の困難な方はご相談下さい。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2021 11月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2021  11月大会 を11月23(火)、ブルーキャニオン(富士市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

R3年度しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
R3年度のスポーツフェスティバルが、11月6日(土)、7日(日)南アルプス前衛山域の沢口山、前黒法師岳で開催されます。この登山大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気を得ております。コースはAコースが沢口山日帰り登山(寸又峡温泉ー沢口山ー往復)、Bコースは前黒法師岳(1泊2日)(寸又峡温泉ー栗の木段ー前黒法師岳ー往復)の2コースを用意しました。コロナウィルス感染防止対策として、当日の受付で健康状況の確認書の提出をお願いしています、また、別紙1の「感染拡大防止のお願い」、別紙2の「 感染防止対策チェックリスト」をお読みいただき感染防止にご協力をお願いします。大勢のご参加をお待ちしております。
詳細は実施要項、申込書、参加確認書、別紙1,別紙2をご覧ください。
実施要項申込書参加確認書別紙1別紙2

第22回竜爪山岳競技会の開催
第22回竜爪山岳競技会を12月12日(日)に竜爪山周辺を会場に開催します。競技は規程重量を担架したタイムレースです。コースは三本桜下~薬師岳山頂までで、種別は高校男女と一般男女の4種別です。新型コロナウィルス感染症の予防対策につきご協力をお願いします。また、感染状況に依っては、中止することがあります。参加を希望される方は別紙の実施要項をご覧のうえ申し込み下さい。
実施要項  コース図

山の日記念行事 第4回南アルプス写真展
静岡県内山岳4団体(静岡県山岳SC連盟、静岡市岳連、静岡県労山、JAC静岡支部)では山の日記念行事として、第4回南アルプス写真展を、11月2日」(火)~7日火(日)の間、静岡市民ギャラリー展示室で開催します。これに先立ち、南アルプスを撮影した作品、南アルプスの自然(山・動物・植物)、人、山小屋などの被写体の写真を募集しています。多くの県民の皆様に南アルプスの良さを知っていただくために、たくさんの写真の出品をお願いします。
開催チラシ・作品募集要項

令和3年度山岳コーチ1養成講習会の開催
令和3年度の(公財)日本スポーツ協会公認山岳コーチ1(専門科目)の養成講習会を開催します。7月11日基礎理論、9月25日無雪期の実技・指導実習、R4年2月5日~6日積雪期の実技・指導実習の3回です。登山経験が無雪期5年以上、積雪期3年以上の方が対象です。この資格認定を受けるには専門科目と共通科目(NHK学園)の両方を修了し、登録手続きを完了すれば資格が取得できます。
詳細は 実施要項申込書山歴書をご覧ください。

令和3年度夏山登山教室の開催
 令和3年度の夏山登山教室を開催します。今年の夏山登山教室はコロナ禍での実施を考慮して座学1回と「山伏に登ろう」の実習登山の2回セットです。座学は6月9日(水)、山伏登山は6月20日(日)です。詳細は要項、申込書をご覧ください。

第76回国体予選会リードデモ動画URLのお知らせ
第76回国体県予選会リード競技のデモ動画のURLは以下の通りです。


第76回国体予選会リードデモ動画のお知らせ
第76回国体県予選会リード競技のデモ動画を4月29日朝までにYouTubeにアップします。同時に動画のURLをHP上に掲示しますのでご覧ください。

R3年度山岳レスキュー講習会(中級編)の開催
R3年度の山岳レスキュー講習会(中級編)を令和3年6月12日(土)静岡労政会館で開催します。講習内容は登山活動で遭遇するトラブルに対し、リーダー及びメンバーの対処方法について学びます。
実施要項・申込書

第76回国体(三重県)スポーツクライミング競技静岡県予選会の開催
第76回国体スポーツクライミング競技静岡県予選会がR3年4月29日(木)に浜松市のスクエアCCでリード、CRAGクライミングジムでボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前にJMSCAに選手登録を行ってください。また、参加者はJMSCAの方針により体温、体調管理アプリ「Metell」による健康管理が必要となりました。詳細は 実施要項、申込書をご覧ください。

クライミングコンテスト2020 3月大会の開催
静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2020  3月大会(リード)をR3年3月20日(土)、富士市のブルーキャニオン 富 士を会場に開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。感染症対策のため参加資格条件付きで、かつ無観客で実施します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
実施要項・申込書


第14回 静岡県高等学校・ジュニアボルダリング競技大会の開催
 新型コロナ感染症拡大に伴い延期となっていました標記大会を3月6日(土))静岡市のプラネットクライミングジム静岡店で開催します。新型コロナ感染症予防対策の観点から、参加要件を本年度のクライミングコンテスト8位以内の選手として人数を制限し、予選からコンベア方式として三密を回避する方式としました。例年大勢の参加者があり、本年度の大会に参加を希望していた選手の皆様には、やむを得ない人数制限をご理解いただきますようお願い申し上げます。
実施要項・申込書

JMSCAスポーツクライミング部ブロック別研修会の開催
2020年度 JMSCAスポーツクライミング部ブロック別研修会(東海ブロック)を令和3年3月13日(土)、14日(日)、静岡市内の静岡県男女共同参画センター 「あざれあ」で開催します。
審判員資格取得のためのC級審判員認定研修は13日、14日、SC総合研修は14日のみです。SC総合研修は、ルートセッター、審判員更新の研修にもなります。
連盟等に加入していない個人の方の参加も可能です。その場合、申込書の連盟会長の推薦書は必要ありません。ただし申込者多数の場合は、連盟会員を優先させていただきます。
また、コロナ感染防止対策のため当日健康チェック表の提出をお願いしています。参加希望の方は開催要項をご覧のうえの申込みください。
開催要項・申込書 健康チェック表

クライミングコンテスト2020 1月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2020  1月大会 を令和3年1月11日(月)、スクエアクライミングセンター(浜松市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。 対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

R2初級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 令和2年度の初級山岳セルフレスキュー研修会を令和3年1月16日(土)、静岡労政会館会議室で開催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。新型コロナ対策を講じての開催となりますのでご協力をお願いします。
実施要項・申込書

R2冬山講習会・登山指導者講習会の開催
 令和2年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を令和3年2月6日(土)〜2月7日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。今回は、コロナ対策のため現地(御殿場太郎坊)集合、解散となります。詳細は実施要項をご覧ください。
実施要項・申込書

第21回竜爪山岳競技会の開催
 第21回竜爪山岳競技会を12月13日(日)に竜爪山周辺を会場に開催します。競技は規程重量を担架したタイムレースです。コースは三本桜~薬師岳山頂までで、種別は高校男女と一般男女の4種別です。参加を希望される方は別紙の実施要項をご覧のうえ申し込み下さい。
実施要項

クライミングコンテスト2020 11月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2020  11月大会 を11月28(土)、ブルーキャニオン(富士市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指しての開催です。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は実施要項の個人参加用申込書で申し込みください。
実施要項等

R2静岡県高等学校クライミング競技大会(兼全国高校クライミング選手権大会県代表選手選考会)の開催
 標記大会を令和2年11月3日 (火)、浜松市のスクエアクライミングセンターで開催します。本大会は12月26日、27日に開催される第111回全国高等学校選抜クライミング選手権大会の静岡県代表選手選考大会を兼ねて行います。参加を希望される選手は実施要項で参加資格等を確認のうえ、期日までに申し込み下さい。

実施要項・申込書

R2雪山登山教室の開催
 令和2年度の雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にR3年2月10日(水)に座学で基本的な雪山知識を身に付け、2/21(日)に恵那山系の富士見台でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。尚、実習登山はコロナ対策のため、現地集合とさせていただきます。現地集合の困難な方はご相談下さい。
実施要項・申込書

クライミングコンテストデモ映像
クライミングコンテストのデモ映像です。編集が上手くいかず、何回か落ちているので、そのつもりで見てください。 不手際が多く大変申し訳ありませんが、明日、セッターがもう一度登るとのことなので、ご容赦ください。

女子予選その1

https://youtu.be/JsM4-KzUwGU

女子予選その2

https://youtu.be/_O4R2hK_XS0

女子予選その3

https://youtu.be/MmzxN1wwT3U

男子予選その1

https://youtu.be/R-jaDxb70dI

男子予選その2

https://youtu.be/hI-0mZ0DtVQ

男子予選その3

https://youtu.be/FFwMYSoKRxU

男子予選その4

https://youtu.be/nOQW4XMTi8w


R2年度しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
 R2年度のスポーツフェスティバルが、10月18日(日)、安部奥山域の山伏、八紘嶺で開催されます。この登山大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気を得ております。コースはAコースが山伏日帰り登山(西日影沢ー山伏往復)、Bコースは八紘嶺日帰り登山(梅ヶ島登山口ー八紘嶺往復)の2コースを用意しました。例年実施している一泊二日コースはコロナの影響で中止となりました。大勢のご参加をお待ちしております。詳細は実施要項、申込書をご覧ください。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2020 9月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2020 9月大会 を9月22日(火)、スクエアCCにて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
実施要項・申込書

第75回国体(鹿児島県)スポーツクライミング競技静岡県予選会の開催
 第75回国体スポーツクライミング競技静岡県予選会が4月29日(水)に浜松市のスクエアCCでリード・ボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前にJMSCAに選手登録を行ってください。
詳細は 実施要項、申込書をご覧ください。

クライミングコンテスト2019 3月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2019  3月大会(リード)をR2年3月14日(土)、浜松スクエアCCにて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
実施要項・申込書


第13回 静岡県高等学校・ジュニアボルダリング競技大会の開催
 国体に向けた競技力向上とジュニア層の選手発掘を兼ねて、ボルダリング競技大会をR2年2月11日(火)静岡市のプラネットクライミングジム静岡店で開催します。参加条件がありますので、要項で確認ください。高体連登山部に加盟の方は、学校を通して、それ以外の方は、下記の申込書の個人用で申し込みください。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2019 1月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2019  1月大会(リード)をR2年1月13日(月)、スクエアCCにて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
実施要項・申込書

R1冬山講習会・登山指導者講習会の開催
 令和元年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を令和2年2月1日(土)〜2月2日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。詳細は実施要項をご覧ください。 実施要項・申込書

R1初級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 令和元年度の初級山岳セルフレスキュー研修会を令和2年1月18日(土)、静岡県男女参画センター「あざれあ」4階第二会議室で開催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。 実施要項

R1雪山登山教室の開催
 夏山、秋山登山教室に続き、雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にR2年2月12日(水)に座学で基本的な雪山知識を身に着け、2/23(日)に白山連峰最南端の大日ヶ岳でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。
実施要項・申込書

R1年度中級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 R1年度の中級山岳セルフレスキュー研修会が令和1年11月19日(土)、20日(日)富士河口湖町「観岳園」で開催され、実習はキャンプ場で実施します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。1日のみの参加も可能です。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2019 11月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2019  11月大会 を11月24日(日)、ブルーキャニオン(富士市)にて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用紙で申し込みください。
実施要項・申込書

クライミングコンテスト2019 9月大会の開催
 静岡県高等学校・ジュニアクライミングコンテスト2019  9月大会 を9月10日(土)、スクエアCCにて開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指して開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書の個人参加用で申し込みください。
実施要項・申込書


R1年度秋山登山教室の開催
 令和元年度の秋山登山教室を開催します。「北アの人気者『燕岳』に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。登山日は10月5日〜6日ですが、事前に学習会を1回実施します。山小屋素泊りで朝晩の食事は自炊にトライします。詳細は別紙をご覧ください


R1年度初心者のための安全登山講習会(座学3)の開催
令和元年度の初心者のための安全登山講習会(座学3)を9月25日に開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学3は(1)山小屋素泊まりで必要な炊事用具と生活技術の内容で開催します。
詳細は要項 座学3をご覧ください。

R1年度しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
 R1年度のスポーツフェスティバルが、9月21日、22日、富士山周辺で開催されます。この事業は「山の日」記念事業の「ふるさとの山を登ろう」を兼ねて実施します。この登山大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気があります。コースはAコースが富士山村山道~六合目~水が塚の1泊2日、Bコースは須山浅間神社~水が塚の日帰りの日程です。募集期間は8月19日〜9月13日までです。大勢のご参加をお待ちしております。
実施要項・申込書

令和元年度夏山登山教室の開催
 令和元年度の夏山登山教室を開催します。「南アルプス北岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。日本第2の高峰、北岳に登ります。登山日は7月20日〜21日(19日夜発)で、事前に学習会2回と実習登山1回「安倍奥・山伏」を実施します。詳細は要項、申込書をご覧ください。

令和元年度初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)の開催
令和元年度の初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学1は(1)夏山登山の基本装備と使い方、(2)読図の基本を知る 座学2は(1)夏山の気象、(2)歩行技術と安全対策の内容で開催します。
詳細は要項 座学1座学2をご覧ください。

令和元年度ハイキング・縦走リーダー養成講習会の開催
 集団登山のリーダーの役割と、それに必要な知識、装備、技術を習得し、山岳遭難事故の防止と事故への対処を学びます。実施要項、申込書

第74回国体(茨木県)山岳競技静岡県予選会の開催
 第74回国体山岳競技会静岡県予選会(兼ジュニアオリンピックカップ県代表選考会)が4月27日(土)に浜松市のスクエアCCでリード競技、同市B・SPOTでボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前に選手登録を行ってください。
詳細は実施要項、申込書をご覧ください。

h30冬山講習会・登山指導者講習会の開催
h30年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を平成31年2月2日(土)〜2月3日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。詳細は実施要項をご覧ください。 実施要項

 ■h30初級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 h30年度の初級山岳セルフレスキュー研修会を平成31年1月19日(土)、静岡県男女参画センター「あざれあ」6階小ホールで開催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。 実施要項

h30高等学校・ジュニアボルダリング競技大会の開催
 国体に向けた競技力向上とジュニア層の選手発掘を兼ねて、ボルダリング競技大会をh31年2月11日(月)開催します。参加条件がありますので、要項で確認ください。高体連登山部に加盟の方は、学校を通して、それ以外の方は、下記の申込書の個人用で申し込みください。
実施要項・申込書


h30雪山登山教室の開催
 夏山、秋山登山教室に続き、雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にh31年2月13日(水)に座学で基本的な雪山知識を身に着け、2/23(土)-24(日)に上高地でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。
実施要項・申込書

h30中級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 h30年度の中級山岳セルフレスキュー研修会が平成30年11月17日(土)、18日(日)富士河口湖町「観岳園」で開催され、実習はキャンプ場で実施します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。1日のみの参加も可能です。実施要項・申込書

h30初心者のための安全登山講習会(座学3)の開催
 平成30年度の初心者のための安全登山講習会(座学3)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、山小屋素泊りに必要な炊事用具と生活技術の内容で実施します。
詳細は要項 座学3をご覧ください。

2018クライミングコンテストの開催
 平成30年度の「2018クライミングコンテスト」を開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指し、本年度3回開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

h30年度秋山登山教室の開催
 平成30年度の秋山登山教室を開催します。「木曽の名峰 御嶽山に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。登山日は10月6日〜7日ですが、事前に学習会を1回実施します。山小屋素泊りで朝晩の食事は自炊にトライします。詳細は別紙をご覧ください。訂正後の要項です。


h30初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)の開催
 平成30年度の初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学1は(1)夏山登山の基本装備と使い方、(2)読図の基本を知る 座学2は(1)夏山の気象、(2)歩行技術と安全対策の内容で実施します。
詳細は要項 座学1座学2をご覧ください。

h30年度夏山登山教室の開催
 平成30年度の夏山登山教室を開催します。「南アルプス甲斐駒ガ岳・仙丈岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。甲斐駒ガ岳・仙丈岳に登ります。登山日は7月21日〜22日(20日夜発)で、事前に学習会2回と実習登山1回「安倍奥・山伏」を実施します。詳細は要項、申込書をご覧ください。

h30年度ハイキング・縦走リーダー養成講習会の開催
 集団登山のリーダーの役割と、必要な知識、装備、技術を習得し、山岳遭難事故の防止と事故への対処を学びます。実施要項、申込書

しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
 h30年度のスポーツフェスティバルが、10月27日、28日、浜松市の秋葉山・京丸山で開催されます。「山の日」記念事業の「ふるさとの山を登ろう」を兼ねて実施します。この登山大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気があります。京丸山は1泊2日、秋葉山は日帰りの日程です。希望者は藤原家に泊まることができます。募集期間は9月10日〜10月11日までです。大勢の参加をお待ちしております。
実施要項・申込書

第73回国体(福井県)山岳競技静岡県予選会の開催
 第73回国体山岳競技会静岡県予選会(兼ジュニアオリンピックカップ県代表選考会)が5月3日(木)に浜松市のスクエアCCでリード競技、同市B・SPOTでボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。尚、申し込み前に選手登録を行ってください。
詳細は実施要項、申込書をご覧下さい

h29冬山講習会・登山指導者講習会の開催
h29年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を平成30年2月3日(土)〜2月4日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す登山愛好者及び冬山登山の指導者を目指す方を対象にした講習会です。詳細は実施要項をご覧ください。 実施要項

 ■h29初級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 h29年度の初級山岳セルフレスキュー研修会平成30年1月20日(土)、静岡中央体育館3階大会議室で催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。 実施要項

h29高等学校・ジュニアボルダリング競技大会の開催
 国体に向けた競技力向上とジュニア層の選手発掘を兼ねて、ボルダリング競技大会をh30年2月12日(月)開催します。参加条件がありますので、要項で確認ください。高体連登山部に加盟の方は、学校を通して、それ以外の方は、下記の申込書で申し込みください。
実施要項・申込書
h29雪山登山教室の開催
 夏山、秋山登山教室に続き、雪山登山の入門講座を開催します。初心者を対象にh30年2月14日(水)に座学で基本的な雪山知識を身に着け、2/25(日)に八ヶ岳連峰北横岳でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。
実施要項・申込書
h29中級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 h29年度の中級山岳セルフレスキュー研修会が平成29年11月19日(土)、20日(日)富士河口湖町「観岳園」で開催され、実習はキャンプ場で実施します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。実施要項の1部に変更が出ましたので変更後の要項を確認ください。
実施要項(変更)・申込書

しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
 h29年度のスポーツフェスティバルが、10月28日、29日、静岡市の安倍奥山域で開催されます。今年は「山の日」記念事業の「ふるさとの山を登ろう」を兼ねて実施します。この登山大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気があります。ルートは西日影沢登山口を起点として、牛首の頭~猪の段~山伏を周回する新ルートを企画しました。1泊2日と日帰りのコースが設定されています。募集期間は9月11日〜10月10日までです。大勢の参加をお待ちしております。
実施要項・申込書
2017クライミングコンテストの開催
 平成29年度の「2017クライミングコンテスト」を開催します。小中高生を対象にクライミング競技の普及と技術の向上及び競技力の向上を目指し、本年度3回開催します。対象者で参加を希望される方は、申し込みください。尚、高体連加盟の方は部活顧問が取りまとめますので、学校を通して申し込みください。それ以外の方は下記申込書で申し込みください。
実施要項・申込書

h29年度秋山登山教室の開催
 平成29年度の秋山登山教室を開催します。紅葉の霊峰「白山に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集しています。登山日は10月14日〜15日ですが、事前に学習会を1回実施します。山小屋素泊りで朝晩の食事は自炊にトライします。
実施要項・申込書

h29年度ハイキング・縦走リーダー養成講習会の開催
 集団登山のリーダーの役割と、必要な知識、装備、技術を習得し、山岳遭難事故の防止と事故への対処を学びます。実施要項、申込書


h29年度登山教室の開催
 平成29年度の登山教室を開催します。「北アルプス針ノ木岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。針ノ木岳と蓮華岳に登ります。登山日は7月22日〜23日で、事前に学習会2回と実習登山1回安倍奥井川峠と笹山」を実施します。詳細は別紙をご覧ください。


第72回国体(愛媛県)山岳競技静岡県予選会の開催
 第72回国体山岳競技会静岡県予選会が5月3日(水)に浜松市のスクエアCCでリード競技、同市B・SPOTでボルダリング競技を開催します。出場を希望する方は参加資格、条件等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。
詳細は実施要項、申込書をご覧下さい。

h28冬山講習会・登山指導者講習会の開催
h28年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を平成29年2月4日(土)〜2月5日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す方、指導者、公認指導員の受験を目指す方を対象に実施します。
実施要項

 ■h28雪山登山の楽しみ方教室の開催
 夏山、秋山登山教室に続き、雪山登山の入門講座を開催します。h29年2月15日(水)の座学で基本的な雪山知識を身に着け、3/5(日)に入笠山でスノーシューを着用したスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。 実施要項

 ■h28初級山岳セルフレスキュー研修会の開催
 h28年度の中級山岳セルフレスキュー研修会平成29年1月21日(土)、興津生涯学 習交流館で開催します。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技 術を学びます。 実施要項

h28しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
 h28年度のスポーツフェスティバルが、9月24日(土)、25日(日)富士山五合目周辺を会場に開催されます。この登山大会は県内の登山愛好者が参加できる大会として人気があります。Aコース(1泊2日)、須走口5合目~小富士~馬返し(泊) 水ヶ塚公園~幕岩~双子山~御殿場口新五合目 Bコース(日帰り)、御殿場登山口新五合目~幕岩~双子山~御殿場口新五合目の2コースが設定されています。募集期間は8月1日〜9月15日までです。詳細は実施要項をご覧ください。
 実施要項

h28年度「山の日」記念ハイキングの開催(静岡山の日実行委員会)
 「山の日」制定を記念して、10月16日(日)県内の3地域で記念ハイキングを実施します。東部は宝永山と宝永火口(県岳連担当)、中部は大日峠と井川湖廃線小路(市岳連担当)、西部は湖西連峰・大知波峠(労山担当)です。ふるさとの山を見直す機会や親子のふれあいの場として参加しましょう。お待ちしています。
宝永山コースの振込先口座番号にミスがあり訂正しました。
 実施要項2

h28年度秋山登山教室の開催
 平成28年度の秋山登山教室を開催します。「紅葉の八ヶ岳・赤岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集しています。登山日は10月22日〜23日ですが、事前に学習会を1回実施します。山小屋素泊りで朝晩の食事は自炊にトライします。
 実施要項

h28初心者のための安全登山講習会(座学3)の開催
 平成28年度の初心者のための安全登山講習会(座学3)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、山小屋素泊りに必要な炊事用具と生活技術の内容で実施します。
詳細は要項 座学3をご覧ください。

h28ハイキング・縦走リーダー養成講習会の開催
 集団登山のリーダーの役割と、必要な知識、装備、技術を習得し、山岳遭難事故の防止に繋げます。実施要項 申込書

h28初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)の開催
 平成28年度の初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学1は(1)夏山登山の基本装備と使い方、(2)読図の基本を知る 座学2は(1)夏山の気象、(2)歩行技術と安全対策の内容で実施します。
詳細は要項 座学1座学2をご覧ください。

h28年度登山教室の開催


 平成28年度の登山教室を開催します。「北アルプス五竜岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集します。五竜岳登山日は7月30日〜31日ですが、事前に学習会2回と実習登山1回を実施します。詳細は別紙をご覧ください。

第71回国体(岩手県)山岳競技静岡県予選会の開催
 第71回国体山岳競技会の静岡県予選会が5月3日(火)に浜松市のスクエアCCでリード競技が同B・SPOTでボルダリング競技が開催されます。出場を希望する方は参加資格等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。
詳細は実施要項、申込書 をご覧下さい。

h27海外トレッキングの楽しみ方講座の開催
h27年度の海外トレッキングの楽しみ方講座が平成28年2月17日(水)午後7時から、静岡労政会館で開催されます。トレッキングの基礎知識を身につけ、安全で楽しいトレッキングに出かけるための講座です。   実施要項

h27中級山岳セルフレスキュー研修会の開催
h27年度の中級山岳セルフレスキュー研修会平成28年1月23日(土)、興津生涯学習交流館で開催されます。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。 実施要項

h27初心者のための安全登山講習会(座学4)の開催
初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学4は1/20に雪山の楽しみ方、雪山の安全対策の内容で実施します。
実施要項

h27冬山講習会・登山指導者講習会の開催
h27年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を平成28年2月6日(土)〜2月7日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す方、指導者、公認指導員の受験を目指す方を対象に実施します。
実施要項

h27雪山登山の楽しみ方教室の開催

夏山、秋山登山教室に続き、雪山登山の入門講座を開催します。1/20の座学で基本的な雪山知識を身に着け、2/6に実技を富士山太郎坊で雪上歩行を通してスノーハイクの楽しみ方と安全技術を学びます。
実施要項

h27しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
h27年度のスポーツフェスティバルが、10月17日(土)、18日(日)南アルプスの前衛山域(七ツ峰、天狗石山)を会場に開催されます。この登山大会は県内の登山愛好者が参加できる大会として人気があります。Aコース(1泊2日)、七ツ峰、天狗石山(健脚者向け) Bコース(日帰り)智者山、天狗石山(一般向け)の2コースが設定されています。募集期間は9月1日〜9月30日までです。詳細は実施要項をご覧ください。
実施要項  申込書

h27初心者のための安全登山講習会(座学3)の開催

平成27年度の初心者のための安全登山講習会(座学3)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学3は(1)山での炊飯に使う用具と技術、(2)「山小屋」泊りに必要装備な読図の基本を知る。の内容で実施します。
詳細は要項 座学3をご覧ください。

h27年度秋山登山教室の開催
 平成27年度の秋山登山教室を開催します。「紅葉の瑞牆山、金峰山に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集しています。登山日は10月17日〜18日ですが、事前に学習会を1回を実施します。一度に百名山を2座登る計画です。ふるって応募ください。詳細は別紙をご覧ください。

h27初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)の開催
平成27年度の初心者のための安全登山講習会(座学1、座学2)を開催します。初心者を対象に安全登山の知識を身に着けていただくために開催するもので、座学1は(1)夏山登山の基本装備と使い方、(2)読図の基本を知る 座学2は(1)夏山の気象、(2)歩行技術と安全対策の内容で実施します。
詳細は要項 座学1座学2をご覧ください。  

h27少年少女登山教室の開催
 平成27年度の少年少女登山教室を開催します。親子で登る富士山をテーマに8月7日、8日に小学校5年生、6年生及び中学1年生とその保護者が対象で定員は15組30名です。富士宮駅に集合し富士宮口を登ります。6合目雲海荘に泊まり翌日山頂を目指します。詳細は実施要項をご覧ください。


 

h27年度登山教室の開催
 平成27年度の登山教室を開催します。「北アルプス常念岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集しています。常念岳登山日は7月25日〜26日ですが、事前に学習会2回と実習登山1回を実施します。詳細は別紙をご覧ください。

第70回国体(和歌山県)山岳競技静岡県予選会の開催
 第70回国体山岳競技会の静岡県予選会が5月6日(水)に浜松市のスクエアCCでリード競技が同B・SPOTでボルダリング競技か開催されます。出場を希望する方は参加資格等を要項で確認のうえ、期日までに申し込んでください。
詳細は実施要項、申込書 をご覧下さい。

冬山講習会・登山指導者講習会の開催
h26年度の冬山講習会及び登山指導者講習会を平成25年1月31日(土)〜2月1日(日)に富士山御殿場口二子山周辺で開催します。冬山登山技術の習得を目指す方、指導者、公認指導員の受験を目指す方を対象に実施します。詳細は実施要項をご覧ください。

初級・中級山岳セルフレスキュー研修会の開催
h26年度の初級・中級山岳セルフレスキュー研修会平成25年1月24日(土)、興津生涯学習交流館で開催されます。山岳遭難事故防止と事故の対処方法についての知識と技術を学びます。詳細は実施要項をご覧ください。

しずおかスポーツフェスティバル登山大会の開催
h26年度のスポーツフェスティバルが、10月4日、5日静岡市の安倍奥山域で開催されます。この登山大会は県内の登山愛好者が自由に参加できる大会として人気があります。Aコース(1泊2日)、山伏岳、笹山(一般) Bコース(1泊2日)山伏岳、笹山(高校生) Cコース(日帰り)大日峠の古道と井川湖の渡船(一般、高校生)の3コースが設定されています。募集期間は8月27日〜9月15日までです。詳細は実施要項をご覧ください。

 

少年少女登山教室の開催
「富士のすそ野で自然に親しもう」をテーマに少年少女登山教室を開催します。期日は8月1日、2日で小学校5年生、6年生とその保護者が対象で定員は30名です。野外活動センターに集合して、星座観察、竜ヶ岳登山、乗馬体験などの内容で、現在参加者を募集しています。詳細は実施要項をご覧ください。 


<登山教室の開催
昨年に続き公益事業として登山教室を開催します。期日は8月2日3日で、「鹿島槍ヶ岳に登ろう」をテーマに一般の参加者を募集しています。鹿島槍に登 る前に、座学を2回、実習登山(安倍奥山伏岳)を1回実施します。原則としてこれに参加していただきます。詳細は別紙をご覧ください。